top of page
渡良瀬遊水地の貴重な湿地環境を保全するため、希少植物の生育に悪影響を及ぼす
ヤナギやセイタカアワダチソウの抜き取り作業を関係機関・ボランティアの協力のもと実施いたします。
実施日時
令和7年11月15日(土曜日)【荒天中止】
※現場の状況を踏まえ、中止とする場合もあります。
スケジュール
午前8時00分から 受付開始(場所:渡良瀬遊水地第2調節池内 環境学習フィールド3)
午前8時30分から 作業開始
午前9時30分 作業終了
※1 中止の場合は、11月14日(金曜日)までに小山市ホームページに中止の旨を掲載します。
※2 ゴミ袋は主催者側で用意します。軍手をお持ちください。
※3 汚れてもよい服装(肌を守るために長袖・長ズボン)と長靴でお越しください。
※4 駐車場は生井桜づつみ堤防上をご利用ください。尚、駐車スペースに限りがあることや
環境保全の観点から、自動車はできるだけ相乗りによる参加をお願いします。
参加申し込みについて
受付時の混雑防止とボランティア保険加入のため、参加票または任意の用紙に
「氏名・居住市町村名・電話番号・団体名(任意記入)」を事前に記入し、
当日受付にご提出ください(参加票を提出した場合、当日の名簿記入は不要です。)。
また、「令和7年度 おやまグリーン・アクションサポート団体」の表彰を希望される団体は
必ず団体名をご記入ください。
詳細情報、お申込用紙は、下記の小山市のホームページをご覧ください。





2025年10月10日
令和7年度 渡良瀬遊水地ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦[11月15日実施]




bottom of page

